2016年12月9日金曜日

The New Troubadours ‎– Winds Of Birth


The New Troubadours ‎– Winds Of Birth

The Lorian Association
1974

さて、昨日とは打って変わって、早速よくわからないオブスキュアな宗教系アシッド・フォークを1枚。

普通に音楽を聴く分には本当にだれも興味のないことなのだと思いますが、キリスト教系の宗教団体によるクリスチャン・コンテンポラリー・ミュージックなんてレコードが無数に存在します。構成員の方々の間で楽しむのか、はたまたプロモーションなのかよく分かりませんが、、C.C.M.は、A.O.R.的なサウンドのものを一括りにさす場合が多いですが、宗教レコードはその他にも、ソフトロック的なのからモダンポップ、フォークやら、内容もモロにジーザスなのから、キリスト教以外の説法系、ニューエイジ思想のメディテーショナルなものまで種々様々。日本ではあまり馴染みの無い文化なように思いますし、あちらのお国でいまSoundcloudやBandcampなんてので、そんな音楽がリリースされているかは分かりませんが、とりあえずレコード時代にはそんなものが、数えきれない程リリースされております。その中には大手レーベルからリリースされるメジャー盤に全く引けを取らない好内容のものも少なくなく、特に個人的に好きで集めてるのがフォーク/S.S.W.モノで、Linda Perhacsみたいなのが結構あって面白いです!


現在も活動を続けるロリアン・アソシエーションなる宗教団体の方々によって作られた作品。その理念はというと"人々の霊的な衝動によって、喜びのある生活の新しい可能性を開き、個人的および社会的な変容の機会をもたらし、新しい時代の人間社会を生み出すことを云々..."ということで、ニューエイジ系のそれということでしょうか。『Winds Of Birth』というタイトルから、そんな香りがします。




オブスキュア・フォーク・ファンのハートをど真ん中直球で射抜く、モノクロの簡素なジャケットから素敵です。以前、某ユニオンにて青いジャケのヴァージョンを見かけましたが、調べた所、どうやらこの2種類が世に出回っている模様です。


メンバーの所在はまったくもって分かりませんが、恐らく全員アマチュアのミュージシャンたちによるものと思われます。アコースティック・ギターやピアノ、フルートといったアシッド・フォーク定番の編成を中心に、ドラム、トロンボーンやシンセサイザーなんかも加わり、メロウ・アシッドなサウンドに、フワリと浮き上がるようなリヴァービーなサウンド。男女ヴォーカルが曲毎に入れ替わり立ち替わり、時折、混声といった塩梅ですが、やはり澄んだ歌声の女性ヴォーカル曲が抜きん出ています。ローカルなソフト・ロックとアシッド・フォーク盤で全曲良いなんてものは殆ど無いとも思えるので、これは当たり盤といって間違いないでしょう。


押し曲としては流麗なガットギターのアルペジオに導かれ、フワフワしたフルートが漂い、Linda Perhacs系の澄んだ歌声が最大限に生かされた「The River」でしょうか。サビで重なり合うハーモニーがたまりません。メディテーショナル。リヴァーヴをたっぷり含んだウェットな音響もマッチしてます。同系統の「Symbius」、マリンバ入りの「Let New Worlds Grow」といった楽曲も秀逸です。12弦ギターを用いたサンシャイン・ポップ調の「Winds Of Birth」は渋めのテナー・ヴォイスと、浮遊感ある女性コーラスとのハーモニーが良いです。案外メジャー作品ではありそうで見かけない音の感じです。

なんだか近頃のあくせくした日々に、ふと目を閉じて耳を澄ますことも少なくなったなあと思う。音楽も映画も、生活もなんでも、目を閉じてぼんやりしている間に新しい情報が入り込んでいて、追いかけなくても良いのですが、そういった状態に置かれているというだけでなんだかいっぱいいっぱい。

さてさて話を戻して、当たり前ですが、超ローカルな作品ばかりのC.C.M.作品。版権もややこしそうでApple Musicなんかで聴けるのは皆無に等しいですが、日本人は歌詞をあんまし気にしないが故(?)、ここいらでは割と出玉が多いように思うので、見つけたら是非、、



A1 Winds Of Birth

A2 Let New Worlds Grow
A3 The River
A4 Gifts Of Love
B1 Earthseed
B2 Happy Song
B3 Symbius
B4 Canticle
B5 Song Of The Avatar

0 件のコメント:

コメントを投稿